十方星のお話、第8回目。
今日は「牽牛」の活かし方についてです。
牽牛は「攻撃本能」から生まれた星です。
牽牛と言えば自尊心、真面目で控えめ、組織の中では自分の役目役割をよく理解している人です。
同じ攻撃本能、陽の車騎に比べると、牽牛は知性を伴う攻撃力で、几帳面さも持ち合わせています。
役目や肩書を得れば、張り切って見事に役目を果たします。
ただ、この星を中心に持つ人すべてが当てはまるというわけではありません。
上記の要素があれば、牽牛を活かしているという事です。
良い点も悪い点も表裏一体。
これは責任持てないぞと判断すると自分の地位、プライドが傷つくのを恐れて避けてしまいます。
また自信がないのにプライドだけは高い…これは真のプライドではありません。
何度傷ついても、それによってまた鍛えらえて、精神的な葛藤を経験する。
また他人に負けない何かを身に付け、大きな自信を持つことで牽牛は輝きます。

あなたは牽牛を持ってる?
ご自分の星はこちらでチェック!
図のように中心に
牽牛と出ていないかな?


コメント