三浦瑠麗氏の夫が業務上横領の疑いで逮捕されたとのこと。
三浦さんについての過去記事
端的に言って、幸せすぎる
以前、自身のTwitterで
こうつぶやいていたそうですが
「幸せすぎる」という状態を
頂点と解釈した場合
「それ、そろそろ下降しますよ」
というお知らせとも捉えられます。
「陰極まれば陽となり、陽極まれば陰となる」
からです。
つまり、物事は頂点に達したり行き過ぎてしまえば、その逆方向に転じていくからです。
さらに、その陰、あるいは陽の現象が大きければ大きいほど、それに比例して大きく転じると言えます。
三浦さんは、典型的なセレブ生活を発信し続けていたようですが(取引先などを信用させるという思惑もあったかもしれませんが)
三浦瑠麗さんも夫の清志さんも、父親は堅い学者であられ、お二人の生活ぶりとは対照的に感じます。
どの家系でも遡ってみると、途中でバランス調整で異質な存在が出てくるものですが
何事も「不自然な状態」が永遠に続くということはありません。
ひょっとしたら、端的に言って、幸せすぎる
という感覚は「こんなにうまくいって大丈夫?」
といった本人の無意識の危機感の表れだったかもしれません。
(というかそれに気づいたほうがいい)
そういうわけで
「物事の頂点を見極める」ということは
重要なことなのです。
もちろん、何の変哲もない日常に感謝して
幸せだなと感じるのであれば
それは「極み」ではありませんから
下降も何もしません。
ところで、いろんなメディアを見ていて
個人的に感じるのは
三浦瑠麗さんの一番の問題は
(なぜか)政府の成長戦略会議に登場してきて
一方では夫の太陽光ビジネスに誘導するような、
事業者としての発言もしていた「公私混同」という点でしょうね。
あなた国際政治学者じゃなかったですか?
となりますわ。

●【保存版】日干別~2023年の運勢
こちらでご自分の日干を調べてみてください。
青〇で囲んだ部分↓が「あなたの日干」です!

コメント