結婚– category –
-
ここが大変、国際結婚
4月になりました。日本では新年度ですね。先日、ハンズに行ったら、4月スタートのスケジュール帳がいろいろと並んでいました。 考えてみると、4月に進学、就職、異動などが多い日本は、4月スタートのスケジュール帳の方が便利なのかも?とふと思いました。... -
幸せな結婚②
幸せな結婚① 誰しも「この人でよかった」という結婚を望むと思いますがどのようにして相手を見極めたら良いのか?そして、算命学を使えばそれがわかるのでしょうか?という話の続きです。算命学の「結婚占技」では二人が一緒になってやっていけるのかその... -
幸せな結婚①
先日、タイ古式マッサージを受けたのですがこれが最高に気持ち良かったです。あまりの気持ちよさに半分は寝てましたけどwリラックス出来る時間はやっぱり貴重だなと感じた次第です。 さて、幸せな結婚というやや古めかしいタイトルですがその前に幸せな結... -
算命学で考える~専業主婦と共働き
10年以上前の話ですが、娘の学校の役員を引き受けたことがありました。そこで年末に、10数名くらいで打ち上げをやろうということになったんです。 いろいろな話題が出る中、役員の中のボス的存在のある母親が「私なんか、夫より忘年会の回数が多いのよ。今... -
ジェニファー・ロペス~結婚を何度も繰り返すのはなぜ?
ジェニファー・ロペスが、俳優のベン・アフレックと20年を経て、再び婚約したとのこと。 ハリウッドにそう詳しくない私ですが、それでもこの二人が20年前に婚約破棄し、1億○○万円!!の婚約指輪を紛失して返却して、云々というとんでも話はなんとなく覚えて... -
小澤さん&桑子さん~男女は「補い合う関係」が良い
そもそも男性と女性が引かれ合うのは、異質なものだから。これは、この世に存在するすべての事象は、陰と陽の二つに分けられるという陰陽説によるものですね。「冷たい、熱い」「裏と表」「夜と昼」そして「女と男」など。これらは相反するものではあるも...
1